文化創造拠点シリウス

YAMATOMIRAI > 文化創造拠点シリウス > イベントレポート > シリウスみんなのごはん vol.2 開催されました!

Report

イベントレポート

NEW

シリウスみんなのごはん vol.2 開催されました!

こども

学び

健康

シリウス”多世代交流食堂”、10月はお月見をテーマに開催!

世代を超えて交流できる場所として6月に第1回が開催された食堂。そのときみんなで「次回はお月見をテーマにしたメニューがいいね!」と話し合い、ボランティアの皆さんが一生懸命美味しいメニューを考えてくれました。秋らしく、しかも“まごわやさしい(栄養バランスの標語)”が詰まった愛情ある食事で、お腹も心も満たされました。

みんなで食べると「おいしいね!」

午前中は料理作りから参加してくださった皆さんが、効率よくてきぱき作業してくれました。白玉団子をみんなで丸めたのが楽しかったですね。午後は食事。参加者からは、「とても美味しかったです。ボリューミーだったのも最高です」「300円で申し訳ないクオリティの美味しさでした」という感想をいただきました。

↑小学生も大活躍!

みなさん、いい笑顔なんです♡↑

本日のお品書き↑

1.サツマイモの炊き込みご飯 2.なすの肉みそ炒め 3.キャベツと小松菜の塩昆布炒め 4.けんちん汁 5.利休白玉

また事情により日程は変更となりましたが、やまと生涯学習ねっとわぁくボランティア講師 本間瑞恵氏による「みんなで描きましょう」(ほのぼの筆文字)講座も開催されました。

こちらは「初めて筆文字にチャレンジしました。筆の使い方に驚きましたが、あたたかく、ふんわりとした字で楽しかったです」という感想をいただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。次回は2月頃開催予定です。お子様からご高齢者までどなたでも、大歓迎でお待ちしております!

日時

2025年10月12日(日) 10:00~12:00 Bコース:みんなで作りましょう/12:00~15:00 午後:いただきます

2025年10月19日(日)10:30~13:45 Aコース:みんなで描きましょう          

協力

一般社団法人子ども食堂プロジェクト@やまと

講師

やまと生涯学習ねっとわあくボランティア講師 本間 瑞恵 氏

会場

6階生涯学習センター 611調理実習室・612文化創造室

ページトップ