文化創造拠点シリウス

YAMATOMIRAI > 文化創造拠点シリウス > イベントレポート > 夏休み親子スペシャル 触れる地球ワークショップ「地球は大きな磁石!」

Report

イベントレポート

夏休み親子スペシャル 触れる地球ワークショップ「地球は大きな磁石!」

音楽・文化

こども

学び

健康

8月2日(土)に、夏休み親子スペシャル「触れる地球ワークショップ」を開催しました。

今回、デジタル地球儀を健康テラスに移動し、暗幕を閉め、電気を消して暗い宇宙空間を演出、デジタル地球儀が青く浮かびあがりました。

テーマは『地球は大きな磁石!』

コンパス【方位磁石】を使って地球に磁力があることが分かり、その磁力が地球を守るバリアとなっていたんです。

バリアは見えないの?の質問に、デジタル地球儀でバリアはオーロラとなって見えることを話しました。

宇宙からのオーロラ、太陽系の惑星のオーロラも見るときれい~と声が!

さらに今回、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡からの最新の映像で海王星のオーロラが初お目見え!

遠い遠い星の営みに感動の拍手でした。

後半は、すべて素晴らしい自然と生命にあふれた地球をご紹介!

世界一の山であるエベレストが海の底だった?氷の南極には緑の大地があった?など

46億年の地球の壮大なストーリーを、小さなお子様から大人の方までみなさん最後まで楽しんでいただけました!

最後に美しい星々の天球で、夏の夜空を見ました(^▽^)/

たくさんのご参加ありがとうございました!

概要はこちら(終了しました) 夏休み親子スペシャル 触れる地球ワークショップ 『すごいぞ!地球は大きな磁石!』|図書館|大和市文化創造拠点

日時

2025年8月2日(土)13時30分~14時30分

会場

4階図書館 健康テラス

講師

稲葉 佳之氏(Earth Literacy Program)

ページトップ