YAMATOMIRAI > つきみ野学習センター > イベントレポート > フレイルを予防する健康体操

Report

イベントレポート

フレイルを予防する健康体操

健康

フレイル予防のための講座を通年を通して開催しました。椅子に座りながら上半身を使い腕を上に動かす運動や足を上下に動かす運動、その動きに数を数えて「3」で手をたたく動作を加えていくというゲーム感覚で行えるものばかりでした。講師の提案で「有名人」を挙げながら、イスに座って足首を動かす体操をした時には、沢山の有名人の名前が並びました。体操をしているのですが、楽しみながらやることで自然と笑顔が見られました。半年間続けただけでは効果は少くなく、続けていくことに意味があると、講座終了後にはサークルを結成しました。参加者の生き生きとした姿が見られた講座でした。

日時

前期:令和6年4/15・5/20・6/17・7/15・8/19・9/16 いずれも月曜日 11:15 ~12:15

後期:令和6年10/21・11/18・12/16・令和7年1/20・2/17・3/17 いずれも月曜日 11:30~12:30

会場

2階203集会室

ページトップ