YAMATOMIRAI > つきみ野学習センター > イベントレポート > ゲームで防災!地域を見つめ直して命を守るDIG講座
イベントレポート
学び
3月2日(日)に防災講座でDIGを実施しました。
DIGとはdisaster・imagination・gameの頭文字をとりディグと呼ばれ、災害時に起こりうる危険カ所や頼れる場所・人がどこにあるのかを地図を使用してグループで考える防災ゲームです。今回の講座では、つきみ野学習センターを含めつきみ野、中央林間、南林間、鶴間を含めた大和市北部の地図を使用してDIGを実施しました。
防災を念頭に地域を見つめ直すことで、身近かな生活圏内でも知らない事や見えてくる危険性などの発見が多く、災害時の様子をよりイメージしやすくなった講座でした。
3月2日(日)9:30~12:00
2階201・202会議室