YAMATOMIRAI > 文化創造拠点シリウス > イベントレポート > 全国城巡り第4弾~第7弾
イベントレポート
学び
3月24日(月)、今年度の『全国城巡り』講座がすべて終了しました。
今年度は2024年5月の第4弾から始まった「全国城巡り」。
毎回メジャーな城と、比較的行きやすい近郊の城を一つずつ取り上げ、プロのガイドである講師が独自の目線で紹介する人気シリーズです。
講師が現地に行って撮影した写真資料を多数使用して、城の主要部だけでなく、立地や地理、城下町の特色なども分かりやすく解説してくださり、受講生からは「行ったことがあるが細かなところが再認識できた」「講義を聞いてぜひ行ってみたいと思った」といった感想が寄せられました。
講師の岡田先生は、毎回華麗な衣装で登壇されます。被り物から足元までのこだわった装束の着こなしと、明るく親しみやすい先生の講義が楽しみ!と、毎回ご参加くださるリピーターの方も多くいらっしゃいました。
また「全国城巡り」はオンラインでの同時視聴も実施。ご自宅や外出先でも受講ができ、学びの幅を広げてきました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
6階生涯学習センターではこれからも様々な学びを提供してまいります。
【第4弾】
2024年5月20日 守りの達人真田氏の上田城・6月24日 三浦市の衣笠城
【第5弾】
2024年8月26日 鉢形城の構造と歴史・9月23日 岐阜城の現在
【第6弾】
2024年11月18日 徳川御三家の水戸城とは・12月16日 石田三成を退けた忍城
【第7弾】
2025年2月24日 徳川家康出生の岡崎城・3月24日 屈指の土の名城滝山城
いずれも(月)14:00~16:00
6階 大和市生涯学習センター 601講習室
歴史と文化の案内人 岡田 英之氏