YAMATOMIRAI > 渋谷学習センター > イベントレポート > はじめてのあなたとつくる短歌講座

Report

イベントレポート

はじめてのあなたとつくる短歌講座

学び

渋谷学習センターでは、全2回の『はじめてのあなたとつくる短歌講座』を開催しました。
講師は、歌人の鑓水青子さんです。

第1回(2024年12月14日〈土〉)のテーマは「短歌に親しむ」

はじめに、短歌とはどういうものか、歌を作る上での基本を学びます。
鑓水さんから、「短歌の起源」や「作歌に大切な3つのポイント」などを教わると・・・

さっそく、歌づくりが始まります!
参加者さんは、全くの初心者から、既に経験のある方まで様々。
皆さんとても熱心に、鑓水さんの助言を聞いていました。
1時間以上の推敲を重ね、思い思いの一首が完成です。

続いて、第2回(2024年12月22日〈日〉)のテーマは「歌会を楽しむ」
第1回でつくった歌を読み、感想を述べ合う「歌会」を開きました。

鑓水さんは
「韻律(リズム感)が素晴らしい」「多様な解釈ができる歌ですね」など、
それぞれの歌に光る所を見出しつつ、参加者さんにも水を向けます。

参加者さんからは、他者の歌に共感する言葉がよく聞かれ、中には
「ちょうど最近、同じ経験をしていた。これは私がつくった歌なのかと思った!」
というコメントも。

情感のこもった歌の感想を通して、笑い合ったり、しみじみしたり。
第1回で鑓水さんが仰った
「短歌は、古くからある日本人のコミュニケーションツール」の一言を
実感する時間となりました。

また、歌会で読まれた短歌は、1階のギャラリーにも展示しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

日時

〔全2回〕
第1回「短歌と親しむ」:2024/12/14(土)14:00〜16:00
第2回「歌会を楽しむ」:2024/12/22(日)14:00〜16:00

会場

大和市渋谷学習センター 304・305講習室

講師

鑓水青子氏(歌人)

ページトップ