文化創造拠点シリウス

YAMATOMIRAI > 文化創造拠点シリウス > イベント情報 > 美術館をめぐる旅 Part10 西洋絵画 どこから見るか?、ミロ展、ヴァティカン美術館(全4回)

Events

イベント情報

満員御礼

美術館をめぐる旅 Part10   西洋絵画 どこから見るか?、 ミロ展、ヴァティカン美術館  (全4回)

音楽・文化

学び

内容

上野で開催される2つの展覧会をご紹介します。「西洋絵画 どこから見るか?」(国立西洋美術館)は、作品を鑑賞する上での様々な視点をテーマに、アメリカのサンディエゴ美術館と国立西洋美術館のコレクションが紹介されます。「ミロ展」(東京都美術館)は、20世紀スペイン絵画の巨匠ジュアン・ミロの画業をたどる大回顧展です。およそ70年にわたり精力的に芸術活動を続けたミロは、シュルレアリスムの枠にとどまらず、表現の革新を続けました。西洋美術の基礎知識は、引き続きマグダラのマリアの物語を鑑賞します。美術館をめぐる旅では、世界屈指のコレクションを誇るヴァティカン美術館から古代彫刻やルネサンスの傑作をご紹介します。

日程

第1回 4月10日(木)西洋美術の基礎知識マグダラのマリア2
第2回 5月8日(木)展覧会「西洋絵画 どこからみるか?」の見どころ
第3回 5月29日(木)海外の美術館をめぐる旅 ヴァティカン美術館
第4回 6月19日(木)展覧会「ミロ展」の見どころ

時間

14時30分~16時

会場

シリウス6階 生涯学習センター601講習室

講師

中村明子(大妻女子大学講師)

対象

大和市内在住・在勤・在学の方優先

料金

各回1,000円(4回通しで申し込むと3,000円)

定員

40人(先着)

申込方法

3月15日(土)10時から受付開始
お電話(046-261-0491)またはシリウス6階生涯学習センター窓口へ。

市外の方は、お席に空きがある場合、3月21日(金)10時からお申込できます。お電話(046-261-0491)またはシリウス6階生涯学習センター窓口へ。下記の申込専用サイトからも申込できます。

申込専用サイト

https://docs.google.com/forms/d/1cftMDsqIJRBY77vnLhnS0EVwtZQMnvoNrxG9sLT2wGA/edit#responses

ページトップ