YAMATOMIRAI > つきみ野学習センター > イベント情報 > キーパーソンから見るジャポニスム~西洋に影響を与えた日本
イベント情報
*****
音楽・文化
ジャポニスムとは西洋芸術が日本に触れて変革していく現象をいいます。本講座では、江戸時代の錦絵誕生から20世紀初頭の日本芸者世界巡演まで、ヨーロッパと日本の人々が様々な接触を等して独自のアートを模索していった事象を掘り起こします。
5月11日・18日・25日・6月1日・8日(日)
いずれも日曜日
14:00~15:30
第一回 平賀源内と錦絵
第二回 シーボルトと歌麿
第三回 ゴンクールと北斎
第四回 ヨーロッパを巡演する貞奴
第五回 アドルフ・フィッシャーの日本美術収集とウィーンのジャポニスム
【本会場】
つきみ野学習センター 201・202会議室
美術史家 隠岐由紀子氏
どなたでも(大和市内優先)
2,000円(全5回)
学生1,000円(学生証持参)
先着30人
4/7(月)10:00~窓口・電話・HP
※市外の方は、4/14(月)10:00~空きがある場合のみお申込みいただけます。